« 動物救済に関する動向について | トップページ | 今日の可愛いお客様♪ »

2011年4月22日 (金)

みんなで救おう・尊い命たち~声を届けてください!~

*動物救済に関する要望は下記の関係各機関FAX番号へお願い致します!



農林水産省地震災害対策本部 03-3592-7697

内閣府政策統括・防災担当 03-3581-8933

環境省動物愛護管理室 03-3508-9278

【福島第1原発:20キロ圏に警戒区域 緊急時避難に課題】
2011年4月21日 21時32分 更新:4月22日 0時29分
http://mainichi.jp/select/today/news/20110422k0000m040138000c.html

【牛に「ごめん」 警戒区域化で最後の世話】
毎日新聞 2011年4月21日 21時09分(最終更新 4月21日 22時11分)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110422k0000m040122000c.html

◎環境省サイト内の「被災ペット対策の状況」ページ
http://www.env.go.jp/jishin/pet.html)には、
「環境省において、平成23年度本予算で、被災自治体の設置
する動物収容・譲渡施設の整備に関する補助について自治体
と調整中。(4月21日)」

---------------------------

なお、「緊急災害時動物救援本部」によると、義援金の総額は、
240,577,508円(平成23年4月14日現在
http://www.jpc.or.jp/saigai/pc_gienkin.html)であり、
義援金配分申請の受付開始が告知されています
http://www.jpc.or.jp/saigai/pc_gienkin2.html

※これらの寄付によって速やかに一時保護施設(シェルター)
を設置するなど、有効に活用されてほしいものです。

<ALIVE-newsより転載>

|

« 動物救済に関する動向について | トップページ | 今日の可愛いお客様♪ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: みんなで救おう・尊い命たち~声を届けてください!~:

« 動物救済に関する動向について | トップページ | 今日の可愛いお客様♪ »