知っていますか?
トゥルシーのお手洗には'トイレで知る・考える…社会のこと' という南房総の人気キャラクター、マオ猫のカレンダーが飾ってあります。
毎月、様々な問題を楽しいイラストと共に分かりやすく紹介してくれます♪
今月のテーマは'六ヶ所村再処理工場'。
きっと聞いたことがある方も少なくないのでは…?
原発は電気を使う私たち皆の問題…。
だから、まず知ってほしい…。
今月のカレンダーコラムを以下、ご紹介したいと思います。
「青森県六ヶ所村再処
理工場が稼動し始める
と、海や空に原発一年
分の放射能を一日で放
出するだけでなく、
工場周辺で小児白血病
が多発するだけでなく、
工場のコスト総額19兆円以上を使って、
長崎型原爆1000発分も
のプラトニウムを一年
間で生産することにな
る。
事故を起こせば、簡単
に日本の全人口を滅ぼ
す。
こんな危ないやり方ま
でして電気をつくらな
ければ
私たちは
生きられないのだろうか?」
皆さんはこれを読んで何を感じ、考えましたか…?
| 固定リンク
コメント