今日の可愛いお客様♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日の可愛いお客様はトイプードルのココアちゃん、8ヵ月です。とっても穏やかで優しい性格のココアちゃん♪毛並も顔立ちも美犬ちゃんでした!
犬見知りも人見知りもせず、初め吠えてしまったノアともすぐに仲良くなってくれました(*^_^*)
とてもおとなしく、一度も鳴くことのなかったココアちゃんでしたがお家では番犬ちゃんになるんだとか…!
きっと自分のお家をご家族を守ろうとしているんでしょうね。
家族の一員として愛されてるワンちゃんはどの子もそれが表情に表われていて、私たちまで幸せな気持ちにしてくれました(*^_^*)
素敵な時間をありがとうございました!
またのご来店をミズキ・ノア共々、心よりお待ち申し上げておりますm(_ _)m
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日は嬉しい保護犬デーとなりました♪ 次にご来店くださったのがピクシーくん、7歳。やはり保健所から引き取ってきた子なのだそうです。
ピクシーも本当に穏やかな優しい子で…♪ミズキやノアともすぐに打ち解けてくれ、私たちにもとてもなついてくれました(*^_^*)
今日は元・保護犬ちゃんたちのおかげで、トゥルシーにはいつもにも増して穏やかで優しくってハッピーな時間が流れていたように思います…♪
'美味しかった。近くにあったら良かったのに…'沢山の方から頂いた有難いお言葉、今日も聞くことができ嬉しかったです。
素敵な素敵な時間をありがとうございました(*^_^*)
またのご来店をミズキ、ノア共々、心よりお待ち申し上げておりますm(_ _)m
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日は沢山の可愛いお客様にいらして頂きました♪
小梅ちゃん、かいくん、ぎんくん、シェリーちゃん、すばるくんの5頭がご来店!
皆、保健所に持ち込まれたり、捨てられたり、繁殖犬としてボロボロにされたりした保護犬たちなのだそうです(;_;)
人はどこまでも残酷にも優しくもなれる生き物なんだな…とつくづく思ってしまいます…。
保護当初はストレスや栄養状態の悪さからひどい状態だった子たちが今ではこの通り♪♪♪♪♪
まさに愛情の賜物ですよね(*^_^*)
性格も本当に良い子ばかりなんです。
そんな彼らでも里親さんが見つかっていなかったら今頃、理不尽な死を強いられていたことでしょう…(T_T)
保護犬たちに目を向け、家族の一員として迎えてくださったぎんくん、小梅ちゃん、かいくんのご両親、そしてシェリーちゃん、すばるくんのご両親に感謝と敬意の気持ちでいっぱいになりました…m(_ _)m
見ているこちらまで幸せな気持ちにしてくれるような5頭の幸せそうな姿…♪
素敵な素敵な時間を本当にありがとうございました!
またのご来店を心よりお待ち申し上げておりますm(_ _)m
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日の可愛いお客様はシーズー犬のマッキーくん、5歳です♪
犬見知りも人見知りもしないマッキーくんは元・保護犬なんだとか。外見も中身もとっても可愛いワンちゃんでした(*^_^*)
マッキーくんは生後6ヵ月くらいの頃、迎えられたのだそうです。本当に良かったね!
元・保護犬の子たちは辛い過去がある分、里親さんへの忠誠心や絆が強くなることが多いようです。
子犬からでなくとも躾も入りますし、なつきます(*^_^*)また子犬は病気になりやすかったり、ストレスに弱かったりしますので、成犬からの方が逆に飼いやすいことが多いんです。
人間の身勝手の犠牲となり、新しい家族を待っている犬猫たちが日本中に沢山います!
ワンちゃん猫ちゃんを家族に迎えたいと考えておられる人たちの一人でも多くの方々がこういった保護犬猫たちに目を向けてくださることを切に願うばかりです…☆
意識の高い、愛情深いマッキーくんのご両親と色々お話でき、心温まる素敵な時間を過ごさせて頂きました(*^_^*)
帰り際の'また来ます!'の一言、とっても嬉しかったです♪
またお会いできます日を心待ちにしておりますm(_ _)m
ありがとうございました!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日(19日)の可愛いお客様はテリア系ミックス犬のハチちゃん♪
彼は迷い犬でした。ボロボロの状態で知人宅の庭に現れ、保護された子。そして今の里親さん家にめでたく迎えられ、今ではとっても幸せに暮らしています(*^_^*)
人見知りも犬見知りもしないハチくん。でも保護当初はビクビク犬で、お散歩も上手にはできなかったそうです。犬も猫も、そして人間も周りの環境や愛情で変わるものですよね!
食事の後は皆でドッグランへ♪
見るからに生き生きと幸せそうなハチくんを見ていて私たちも嬉しくなりました♪♪♪今回は初めて里親募集中のレオも仲間に加えてもらったのですが上手に遊べてビックリ!!彼は本当に頭の良い子なんです。社交的な犬だということも発見♪
レオやさくら、リサもハチくんのように幸せになってくれたらと改めて切に願います…☆
ハチくん、ハチくんママさん、素敵な時間をありがとうございました(*^_^*)
料理も気に入って頂けて嬉しかったです♪
またのご来店を心よりお待ち申し上げておりますm(_ _)m
追伸
1日遅れの掲載になってしまい、すみませんでした(>_<)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
館山は残暑もほとんどなく、吹く風もすっかり秋色になりました。今月の後半には5日間の連休がありますよね!皆様、もう予定はお決まりでしょうか?
トゥルシーは愛犬と一緒にご入店頂ける菜食レストランです。駐車場には無料のドッグランも併設されております♪
菜食の方にもそうでない方にもご好評を頂いております玄米プレートランチを始め、アトピーの方にも安心で美味しいスイーツなどもご用意しております。 ゆったりとした時間の流れる南房総にある癒し空間、レストラン・トゥルシーで愛犬たちと素敵な時間を是非…♪(ワンちゃんメニューはありますが、水とおやつの無料サービスあります!)
〜お知らせ〜
☆秋休み…8〜11日(金)
☆5日連休中は定休日(22、23日)も休まず営業致します!
※24日(木)は振替休業日とさせて頂きます。
〜ドッグ&ベジレストラン・トゥルシー〜
☆ランチ;11時半〜15時
☆ディナー;18時〜(当日の午前中までに要予約)
☆電話;0470-24-9183☆住所;千葉県館山市大井115-1
看板犬ミズキ・ノアと共に皆様のご来店を心よりお待ち申し上げておりますm(_ _)m
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お陰様で先月、無事戻ってきてくれたリサですが、里親希望者さんの諸事情により譲渡がキャンセルとなってしまいました…(;_;)
また1から里親探しをすることになります。 リサはまだ2、3歳の若い女の子。テリア系のミックス犬です。まだビクビクしているところがありますが、はにかんだりする表情がとても可愛らしい子です(*^_^*)
不妊手術、ワクチン接種済です。
リサを家族の一員として迎えてくださる方を募集しています。
彼女を里子にと考えてくださる方、会ってみたい方はどうぞお気軽にトゥルシーまでお問合せくださいませ。ご連絡お待ちしております(^o^)
〜ドッグ&ベジレストラン・トゥルシー〜
電話;0470-24-9183
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
カノンちゃんもとても落ち着いていて穏やかなワンちゃんでした。カノンちゃんの前のワンちゃんは、トゥルシーの看板犬のミズキにそっくりだったのだそうです!
やはり捨てられていた犬だそうで、その幸せな犬のポポちゃん(でよろしかったでしょうか?違っていたらすみません…)はカノンちゃんご家族の一員として愛され、天寿を全うしたのだそうです。
そしてポポちゃんと似た黒い子がいいね、ということで迎えられたのがカノンちゃん。
毛並も良く、カノンちゃんもご家族に愛され、大切にされていることがよく分かりました(*^_^*)
またご家族もカノンちゃんも野菜が大好きとのこと!トゥルシーの料理も気に入って頂けたようです♪
素敵な時間を本当にありがとうございました(*^_^*)
またのご来店を心よりお待ち申し上げておりますm(_ _)m
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日はきれいな秋晴れの空が広がっています。風も涼しく、心地よい1日でした。
そして今日、1組目の可愛いお客様はビーグルのハナちゃんです♪ とっても穏やかで優しいハナちゃん。ご家族に愛されているのがよく分かります(*^_^*)
ビーグル犬は悲しいかな、悲惨な動物実験の犠牲にされる代表的な犬種です…(;_;)しかも日本は先進国の中で下から数えた方がいいくらい動物への扱いが酷い国の一つ。動物実験の分野も未だに無法地帯のままです…。
'生'は他の生命の犠牲の上に成り立っている…。だからこそ、犠牲を最小限に、減らせる犠牲はなくしていきたい…。他の生き物たちへの罪悪感と感謝、そして謙虚な気持ちを常に持っていたいなと改めて思う今日この頃です…。
日本の動物たちの過酷な現状を知れば知るほど、いたたまれない気持ちになりますが、トゥルシーのお客様は素敵な方たちばかりで本当に救われております(*^_^*)ハナちゃんのご家族にも良い'気'を頂き、ミズキ、ノア共々、素敵なひとときを過ごさせて頂きました。
本当にありがとうございました(*^_^*)
またのご来店を心よりお待ち申し上げておりますm(_ _)m
追伸
'美味しかった'のお言葉、とても嬉しかったです♪黒い帽子、こちらにございます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント